E-learningASPの全メニュー及びその概要をまとめています。
メニューは、管理サイトのページ左側に表示されています。
1 | セクションID:セクション名 | セクション・セクショングループ一覧 | ログインしているセクションのIDと名前が表示されており、クリックすると移動できるセクションの一覧が表示される。 |
2 | 基本設定 | ASP基本情報設定 | 受講者画面のデザイン、メニュー表示や、メールの送信元アドレス、利用機能の設定など、基本的な設定を行う画面 |
3 | 分類編集・削除 | 各画面で登録した各種分類情報の編集・削除ができる画面 | |
4 | API連携項目設定 | API連携の際に各種マスタに追加できる項目を設定する画面 | |
5 | 受講者登録項目名設定 | 受講者登録時の各項目の名称や解説を変更できる画面 | |
6 | セクション設定 | セクションの追加・編集・削除を行う画面 | |
7 | 管理者設定 | 管理サイトにログインできる管理者のID及び管理者権限の追加・編集・削除を行う画面 | |
8 | 販売関連 | 講座申込画面設定 | 講座申込機能を利用する場合、申込画面にどのような項目を入力するのかを管理している画面 |
9 | 商品マスタ設定 | 商品マスタを登録する画面 | |
10 | 領収書マスタ設定 | 領収書マスタを登録する画面 | |
11 | 月定額決済管理 | クレジット決済を利用した月額決済課金を導入する場合に設定が必要な画面 | |
12 | 販売履歴情報 | 販売履歴を管理することができる画面 | |
13 | 通知・メール | お知らせ・予定一覧 | 受講者サイトに表示する予定及びお知らせの追加・編集・削除を行う画面 |
14 | 手動メール送信 | 受講者へ個別にメールを送信することができる画面 | |
15 | 自動通知メール設定 | システムから自動通知される文面を自由に追加・変更したり、自動通知設定ができる。 | |
16 | メール送信履歴 | システムから送信された過去のメールの履歴を閲覧できる画面。メールの再送信もこちらから可能。 | |
17 | 講座関連 | 講座登録 | 講座及び講義の情報を新規登録する画面 |
18 | 講座一覧 | 登録した講座の一覧を表示し、詳細内容を確認、講座の内容を変更・削除したり、受講者に講座の受講権限を付与する場合等、多岐にわたり利用する画面 | |
19 | 講座グループ一覧 | 講座グループを登録し、講座グループに講座を紐づけたり受講者を紐づける画面 | |
20 | 講座分類設定 | 講座分類の登録、講座分類と講座の紐づけを管理する画面 | |
21 | カリキュラム一覧 | カリキュラムの追加・編集・削除を行う画面 | |
22 | 受講権限一括登録 | 講座等の受講権限をCSVから登録する画面 | |
23 | Q&A一覧 | 講座の質問や回答の一覧を管理する画面。質問の回答講師の選定もこちらから行うことができる。 | |
24 | 認定証マスタ設定 | 講座やカリキュラムの合格時に認定証を発行する場合、ここから認定証を設定する必要がある。 | |
顔認証マスタ登録 | 顔認証マスタを追加・編集・削除する画面 | ||
25 | 受講者関連 | 受講者登録 | 受講者を登録する画面 |
26 | 受講者一括登録 | 受講者データをCSVファイルにし、一括でシステムに登録する画面 | |
27 | 受講者一覧 | 登録した受講者の一覧を表示し、内容を確認、受講者情報を変更・削除する際に利用する画面 | |
28 | コンテンツ管理 | 動画プレイヤー設定 | 動画(音声)を投稿時に指定するプレイヤーの登録画面 |
29 | 動画音声一覧・検索 | 投稿した動画(音声)のエンコード状況の確認、削除・修正を行うことができる画面 | |
30 | 動画音声投稿 | 動画や音声を投稿する画面 | |
31 | 問題一括登録 | 問題データをCSVファイルに、一括でシステムに登録する画面 | |
32 | 問題一覧 | 登録した問題データの一覧を表示し、内容を確認、問題データを変更・削除する際に利用する画面 | |
33 | 講義問題設定 | 講義と問題を紐づける設定画面 | |
34 | 電子テキスト登録 | 電子テキストとなるPDFファイルを投稿する画面 | |
35 | 電子テキスト一覧・設定 | 投稿した電子テキストの一覧を確認し、チャプター等の詳細データを登録する画面 | |
36 | EBook登録 | EBookとなるPDFファイルを投稿する画面 | |
37 | EBook一覧・設定 | 投稿したEBookの一覧を確認し、チャプター等の設定をする画面 | |
38 | アンケート登録 | アンケート自体の登録をする画面 | |
39 | 各種データ閲覧・出力 | 受講状況確認 | 受講者の受講状況を様々な角度から確認することができる画面 |
顔認証審査 | 顔認証結果を閲覧したり手動審査を行う画面 | ||
40 | 受講者情報一括出力 | 受講者の情報をCSV出力することができる画面 | |
41 | 講座情報出力 | 講座の情報をCSV出力することができる画面 | |
42 | 問題解答結果CSV出力 | 問題の解答結果をCSV出力する | |
43 | アンケート回答一覧 | アンケートへの回答結果を閲覧する画面 | |
44 | アンケート回答CSV出力 | アンケートへの回答結果をCSV出力する画面 | |
45 | 動画音声視聴情報出力 | 動画の視聴情報をCSV出力する画面 | |
46 | 課題・掲示板関連 | 課題マスタ一覧 | 課題マスタを追加・編集・削除する画面 |
47 | 提出課題一覧 | 提出された課題を閲覧する画面。レビュー講師の選定、レビュー内容の承認もこちらから行う。 | |
48 | スレッド分類設定 | スレッド分類の設定を行う画面 | |
49 | スレッド一覧 | 登録されているスレッドの投稿を閲覧する画面。スレッド作成申請の承認もこちらから行う。 | |
50 | 利用者マニュアル | クリックするとE-learningASPの利用者マニュアルが開く。 | |
51 | 受講者サイトを開く | クリックするとE-learningASPの利用者マニュアルが開く。 | |
52 | 会社情報ページ | 会社情報を編集する画面 | |
53 | 料金ページ | 料金の確認/請求書のダウンロードが行える画面 | |
54 | 管理者ID:管理者名 | ログアウトする | ログインしている管理者のIDと名前が表示されており、フォーカスするとログアウトボタンに変わる。 |