usersite-基本的な操作(パソコン)

1-06.スライドを閲覧する

更新日:

以下のようなアイコンの講義は、スライド閲覧型です。スライド閲覧型の詳細についてご説明します。

スライド閲覧画面の各項目について

スライド閲覧画面の各項目は以下の通りです。

 

スライド内をクリックすると表示されるメニューです。色が薄く表示されているボタンは、機能が利用できませんのでご注意ください。また、上に表示されているアイコンが全て表示されるわけではなく、一部の利用できないアイコンは非表示となっています。予めご了承ください。各アイコンの機能は以下の通りです。

チャプター
チャプターが開きます。特定のページに進みたい場合、チャプター内の対象のページをクリックしてください。

 

しおりを保存
閲覧中にクリックすることで、その地点を記録することができます。記録した情報は、画面を閉じても保持され、後からでも確認可能です。

 

しおりを開く
保存したしおりのページから、再度閲覧することができます。

 

ズームダウン
スライドを縮小します。

 

ズームアップ
スライドを拡大します。最大2段階の拡大が可能です。
スライド内をダブルクリックしても同様の効果を得ることができます。

 

ズームダウン
スライドを縮小します。

 

動画再生
スライドのページに動画が設定されている場合、その動画を再生することができます。

 

問題解答
問題解答画面へ進みます。

この領域をクリックすると前のページに戻ります。
この領域をクリックすると次のページに進みます。
表示されている際は、講師に質問をすることができます。

チャプターを開いたときのイメージ

-usersite-基本的な操作(パソコン)

Copyright© E-learning ASP V7 利用マニュアル , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.